先日、山口大学医学部附属病院で開催された
第4回 山口県在宅呼吸管理セミナーに参加させていただきました。
ネーザルハイフローを実際に装着し、徐々に流速を上げてもらう中で
装着したまま水分摂取ができるのか
加温加湿が無いとどのように感じるのかを体験させてもらいました。
装着したまま飲水可能でしたが、流速が上がると少し窮屈さもありました😓
加湿されていないと、鼻の粘膜がツンとしてとても不快で、加湿の大切さが身に沁みました😌
現在、使用中の利用者さんはいませんが、今後のために勉強になりました。
呼吸と栄養の講義もあり、アイソカルゼリーのとうふ味が気になっているところです!
フィリップス・ジャパン山口事業所の方にとても親切にしていただきました。
ありがとうございました😌
